トップ > お笑いの六本木ヒルズの欠陥 | ||||
お笑いの六本木ヒルズの欠陥 |
||||
レポート日時:2003/05/25 ユニバーサルデザイン調査のため、先日、六本木ヒルズに4回ほど行ってきました。 六本木ヒルズを全部見回ってきましたが、残念ながら見栄っぽいデザインしか考えていないらしく、リスク管理や事故発生率が高く安全性もなく、機動的には乏しく、絶望的でして高く評価することはできませんでした。 評価しなかった理由は以下のようにたくさんありますが、特に、店舗や娯楽などの場所がわかりづらかったり、デザインがみづらかったり、配置も非常に悪かったり更に身体障害者に対してのアクセシビリティーやユニバーサルデザインも欠陥だらけでした。他の先進国と比べて10年遅れていることがわかった。 外観のデザインは素晴らしいだけで中身はどうなのか。本当に文化都心なのか。六本木ヒルズの設計するときに、なぜ、このように考慮しなかったのかは疑問をもちます。 デザイン全体としては、私から観た評価は、15点ですが、外観のデザインは80点でした。 |
||||
日比谷線・六本木駅から六本木ヒルズまでの通路 非常に狭く歩きづらい。それぞれの人の動作速度があるので幅を広くするべきだ。 |
![]() |
日比谷線・六本木駅・地下鉄切符売り場 自動切符販売機の設置がめちゃくちゃ。汚く見える。 |
![]() |
|
六本木駅・地下鉄切符売り場 自動切符販売機の設置がめちゃくちゃ。汚く見える。 |
![]() |
六本木駅から六本木ヒルズまでの通路 あれ!見苦しい。 なんて高齢者のための手すりを設けないの? 視覚障害者の誘導ブロックは片道だけ? |
![]() |
|
日比谷線・六本木駅・地下鉄切符売り場。 駅員が切符売り場を行なっている。みっともない。 |
![]() |
日比谷線・六本木駅から六本木ヒルズまでの通路 | ![]() |
|
![]() |
エスカレータが足りない。エレベータがどこにあるかわからない。 | ![]() |
||
![]() |
エスカレータを降りてすぐ大雨だよ。エスカレータを降りるとき傘をさす時間を考慮していなかったみたい。 | ![]() |
||
もともとなかったはずが、お客が場所が分からず迷ったこと多かったために、下品な案内が置かれた。汚く見える! | ![]() |
案内図がおかしい。全体のデザインイメージが崩れた。 | ![]() |
|
案内図のデザインもだめ! | ![]() |
案内図の文字が小さすぎてわからん。デザインがかっこいいだけで馬鹿げている。 | ![]() |
|
ゴミ箱 絵もわかりにくく見えない。はっきりとしたデザインしてほしい。 |
![]() |
ここはどこかわからなくなるほど迷う。 | ![]() |
|
![]() |
展望台の場所がわからないお客が多かったため、あとから案内版を設置した。かえって汚く見える。 | ![]() |
||
![]() |
エレベーターが透明になっていない。バリアフリーとしては失格。 | ![]() |
||
![]() |
恐ろしい階段。 転倒を防止するために、段鼻、蹴上、踏面がはっきり分かる色使いをしておらず!弱視者は大変だよ! |
![]() |
||
恐ろしい階段。 転倒を防止するために、段鼻、蹴上、踏面がはっきり分かる色使いをしておらず!弱視者は大変だよ! |
![]() |
展望台の案内。初めは紙が貼ってなかったのに、あとからぺたぺたと貼っている、汚い。 | ![]() |
|
展望台に行くロビー。淋しくてつまらないデザインだな。 | ![]() |
歩くときに写真のようにぶつかった人が多かったそうです。 | ![]() |
|
これも危ないです。 | ![]() |
屋根がなくて、傘をたたんですぐ回転扉に入ることは大変だよ。危険性が高い。 | ![]() |
|
恐ろしい階段。 転倒を防止するために、段鼻、蹴上、踏面がはっきり分かる色使いをしておらず!弱視者は大変だよ! |
![]() |
お客の転倒が多かったらしく、転倒防止するため、あとから注意テープを張っている。かえって汚い。 | ![]() |
|
〃 | ![]() |
〃 | ![]() |
|
〃 | ![]() |
子供たちも注意しながら階段を下りている様子がわかる。転んで怪我や死亡発生になりかねない。 | ![]() |
|
案内図の文字が小さすぎてわからん。デザインがかっこいいだけで馬鹿げている。 | ![]() |
ここは、インフォメーションだが、目立たなくて困る。 | ![]() |
|
情報サインがない。 | ![]() |
文字が小さくてわからん。 | ![]() |
|
トイレのサインがない。 | ![]() |
ふさげているね。デザインは! 目にやさしくないよ! |
![]() |
|
世界共通のデザインになっていない。 | ![]() |
トイレのサインが見えない。 | ![]() |
|
案内図がわかりづらい。 | ![]() |
どんな通路なのかわからず、困る。 | ![]() |
|
案内図。 非常に文字が小さくて見づらい。 |
![]() |
迷ったお客様が多かったみたいで、あとからあちこち案内紙をめちゃくちゃ貼っている。汚い。せっかくのデザインが悪くなったね。 | ![]() |
|
迷ったお客様が多かったみたいで、あとからあちこち案内紙をぺたぺたと貼っている。汚い。せっかくのデザインが悪くなったね。 | ![]() |
迷ったお客様が多かったみたいで、あとからあちこち案内紙をぺたぺたと貼っている。汚い。せっかくのデザインが悪くなったね。 | ![]() |
|
機動性が非常に悪い。 | ![]() |
案内板の内容が複雑らしく、一生懸命みているお客様の様子。迷子になりそうだ。 | ![]() |
|
トイレのサインがない。 | ![]() |
機動性が非常に悪い。中途半端だなぁ。 | ![]() |
|
この案内板を障害物にするな。 | ![]() |
ここは、インフォメーションだが、文字が目立たなくて困る。 | ![]() |
|
文字が見えにくくわかりづらい。 | ![]() |
デカイ大型自動大回転扉は、映画のエイリアンのように思わせる、恐ろしい扉のような感じがいた。リスク管理や安全性がないようで重体や死亡事故発生する恐れも。 | ![]() |
|